2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧
Yahooが官僚化していることについての警鐘を鳴らしている有名なメールがこれ。 YahooのBrad Garlinghouse、権力闘争で一歩先んじる 官僚化現象その1 縄張り争い われわれは社内にいくつものトーチカを作り、そこに立てこもって互いに話をしようとしないこと…
2日間の集中研修後に資格試験に挑み、75点で合格することができました。以下メモ。適当につまんでもらえれば。 ITILってなに? 英国政府が体張ってまとめた、ITサービス設計・運用のベストプラクティス。マニュアルではなく、考え方や方法論をまとめたも…
仙石さん、トラックバックありがとうございます。コメント代わりのエントリ。 確かに、他に熱中できることがなければ、目の前の「本業」にがむしゃらになって取組むことも重要だとは思うのですが、自分が本当は何に向いているのか、いろいろ「かじってみる」…
ネタ元 20代のキャリアにおける「鶏と卵」 20代の方どう思われますか?ということなので、パックリ食い付かせて頂きました。返答になってるかどうか微妙ですが…。 Planned Happenstance Theory キャリア戦略の第一人者、高橋俊介氏の著書に必ずといって良い…
遅くなりました。 結論 JavaでのWEBアプリ作成経験&Webサービス開発経験(Apache Axisなどの使用経験)がないと、何がどうなっているのかさっぱりわからない。BPMN書くだけならフリーのActiveModelerを使った方がよろしいかと。動かすまでがかなり難しいが、…
「所得水準はどうやって決まるのか」という議論をされています。便乗エントリ。 ネタ元 生産性の基礎の話@山形浩生の「経済のトリセツ」 生産性をめぐる誤解と真の問題@池田信夫blog 知りたいこと どうして日本と中国では所得水準に違いが出るのか? 山形氏…
武士の情けで社名は伏せておきますが、私の知っている東京にある設立後わずか数年で技術者数数百人規模にまで急成長したあるソフトハウスなどは、はっきりいってソフトハウスとは名ばかりの人身売買業、悪く言えば現代版「奴隷商人」として、技術者を売りま…
飲み屋で良くある会社の悪い所談義で、ディープインパクト級の人気を誇るのが「ビジョンの共有」についてであると思う。たぶんこれはどこの会社でも大差無い。弊社もビジョンについては手間をかけているように思うけど、標語に成り下がっている間が否めない…