GoTheDistance

ござ先輩と言われています。(株) クオリティスタートという会社をやっています。

2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Static Programming Language for other,Dynamic one for mine

ネタ元 境界を越える: Rails のケース・スタディー タイトルで言いたいことは「動的言語は自分のために作るソフト向き、静的言語は他人のために作るソフト向き」です。一言で言うと、いいたいのはこれだけ。ある程度大きな規模の開発案件になると、「余計な…

新聞業界とソフトウェア業界は、全く同質の大転換の中にいる

っていうことをですね、SunのJonathanが言っていたんです。面白いんで紹介します。英語で分かるITトレンド風に。この前もJonathanのBlog紹介したんだけど、私はSunに所属しているわけではございません。悪しからず。 Censoring Free Media (Or... Fighting L…

第0回BPMオフ会で、羽生さんが語ってくれたこと

BPM

先日、id:wkzkさんと共謀した第0回BPMオフ会が無事終了しました。人生初めてのOFF会でしたが、「ちょwww みんなキャラ立ちすぎwwww」って感じですげー楽しかった。皆様、御忙しいところご参加ありがとうございました。wkzkさん、幹事役ありがとうござ…

ソースネクストとThinkFreeの協業スキームがうまくいくとは思えない件

ソースネクスト、「Googleに勝る」無料のWebオフィスソフト提供 ZimbraがFeedpathと提携しているから、じゃあSoruceNextはThinkFreeかって感じですね。結論から言うと、この提携はうまくいかないんじゃないか、と危惧しています。ソースネクストはB to C向け…

オープンソースとプログラマーのジレンマ

ちょっと前にPOSTされたNicholas Carrの下記エントリが面白かったのでご紹介。 Open source and the programmer's dilemma まずは問題提起 Is open source software development good or bad for programmers? これが問題提起です。 OSS貢献によるeconomic s…

大企業で働くということ

梅田望夫氏の大企業で働くことについてのエントリの尻馬に乗ろうと思い続け、気がつけば尻馬が100マイルぐらい遠くなってしまったのですが、やっぱりこのネタについて書きたいことがあるので、エントリを書きます。すっげー長いエントリになってしまったので…

SQLを学習できるWebサービスを作りました。