2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今噂のDiggで見つけた、プログラマーの進化というネタ的エントリ。The Evolution of a Programmer言語よく知らなくても楽しめますw
WEBサイトでよく目立つのが検索用語をPOSTでサーバに渡す仕組みのサイト。マジで辞めて欲しいんだけど。何がむかつくかって、検索結果のURLが常に一定のためURLをコピペしても何で検索されたのかが残らないことです。実際大手の検索エンジンは殆どURLに検索…
経済からSIってどうゆうものってコトを改めて考えてみました。整理のためのエントリ。昨日だか一昨日だかのエントリにかいた4つの原因を再考。 システム価格がコスト積み上げで決まる。 労働集約型のビジネスモデルになってしまう。 社会的地位が確立されて…
SEは仕事の価値に見あった月給を取れよりどうして構造的に仕事の価値に見合った月給が取れないのか。その理由は上記エントリのこの記述にあると思う。 それで、問題は大きくわけて二つある。第一にこんな凄いことをやってしまう、イチローみたいに凄い人間が…
今日のWBSの特集で知ったのだが、最近は空前のアルバイト不足らしい。ある人気ラーメン店がアルバイト不足のため営業停止に追い込まれたとのこと。特に外食業や流通業のようなアルバイトに頼る部分が大きい業種には深刻な問題だろう。IT業界には大きな影響は…
ゆうえんち くじらのモノマネの○○スターシリーズの中で一番好きなキャッチフレーズがコレw なぜできるかって?できるまでやめねーからだ!結構いい言葉じゃんか。
Flash開発(ActionScript)をやられている方は、一度はこう思うんじゃない でしょうか。「正直、Trace文をログに出力したい。」私もずっとそう思っていましたが、最近Traceをログに吐き出す方法を知りました。Flex アプリケーションのクライアントコードをデバ…
今日はひたすら仕事でプログラムを書いていました。TestCodeを書いて中のロジックを書く。TestCodeを作る中で中のロジックのシグニチャを洗練させていき、ついでに細かなバグを取る。テストケースをいくつも書いてそれを何度も何度も自動でテストできるって…
取り上げようと思った内容を別の方が取り上げられていた。Publishing 2.0 on Web2.0かなり面白い記事ですのでご一読を。
今日のプロ野球、巨人対楽天戦の8回裏の楽天の継投。魅せてもらいました。楽天のピッチャー陣の気持ちの強さに心打たれました。木村拓也に対する楽天小倉のピッチング。あれが見事だった。1死二塁と、2死一塁じゃ雲泥の差。木村拓也にバントをさせなかっ…
プロマネ・スーパーコラム 第6回 〜日本のITエンジニアのかたち その1〜上記記事*1の下記記述がよくまとまっていると思った。 IT組織が一般的に抱える人材の問題は、以下のようなものである。 経営者自身に戦略が無い。 戦略的に人材の育成を実施して…
シンドラー「プログラムミスで誤作動」畑は違えど同じIT技術を扱うものとして、これは本当に切なくなる。例え超しょぼいプログラマだったとしても、誤操作するプログラムを書いたプログラマを責めるのは間違いだと思う。誰だってバグを見落としてしまうこと…
第29話 情報砂漠絶妙すぎてコレもクリティカルヒット。新人の頃の自分が思い起こされる。インターネットに乗っている情報はどうしてもHowが多いし、ITなんて全く知らなかった自分が知りたいことを体系立てて説明してくれるサイトはそう多くない。*1特にIT技…
http://d.hatena.ne.jp/babie/20060611/p2 テストコードにはWhat, ソースコードにはHow, そして,ドキュメントにはWhyを書くんだよ! 昨日からドキュメント書いてテストコード書いてる私にクリティカルヒットです。
Google Redefines the Media and Tech Business We’re in the advertising business ― 99% of our revenue is advertising-related. But that doesn’t make us a media company. 収入の99%は広告関連なのにGoogleはメディア企業じゃない、と。それに対するC…
「成果物」って言葉私はIMEに登録してます。頻繁にこの言葉使うので・・・。 とってもどうでもいいことなんだけれど、日本中のSEの、いったい何割が、この言葉をWindowsの単語登録機能で登録してるんだろう…どうも「成果物」(せいかぶつ)って言葉は、標…
採用活動にSNSを使われる危険性があるという記事です。Why the Social Networking Backlash WILL Happen some recruiters are looking up applicants on social networking sites like Facebook, MySpace, Xanga and Friendster, where college students oft…
プロジェクトには「マネジメント」と「コントロール」という2つの側面があると思っています。■参考リンク マネジメントとコントロールは違う上記によると、マネジメントとコントロールは以下のように定義されています。 マネジメントとは、正しいことをする…
これシンプルでいい。sql*plusでのCSV吐き出しです。 > set colsep "," > spool output.txt > select * from table; 正直、CSEからエクスポートしちゃってるオレがいるんだけどね。
http://blogs.adobe.com/kiwi/2006/05/architecting_a_flex_app_1.htmlWEBアプリのフレームワークはMVCにインスパイアされたフレームワークか、テンプレート化のどちらかだなぁ。ViewとModelをバインディングできるのがリッチクライアントならではのウリかな…
http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/001833.htmlメモ。
ある主張に対して自分が取り得る切り返しのパターンは下記4つしかないんじゃないかと思う。① YES ② No ③ Not But ④ Yes But単純なYES/Noを言えるだけの根拠が明確ならばそれはそれでいいのだが、そんなプロジェクトがあるわけが無い。何かしらの代替案を表…
世の中には、自分の非を認めない独りよがりな管理者っているものです。あるメンバーが、「ちょwww こんなSQL投げちゃったらこの仕様を満たせませんよね?」といったアラートを管理者に投げます。が、そういった独りよがりの管理者は下のアラートをちゃん…
Ajaxって軽いよなぁ。Flashアプリで軽いFlashアプリってほとんど見たことが無い。軽いのは頑張って小さくしたSWFファイルサイズぐらいじゃないのか、と。JavaScriptに元々組み込まれているオブジェクトであるXMLHttpRequestってので非同期にPOSTして、帰って…
Learn JavaというサイトでJava1000TipsというPDFファイルがダウンロード可能になっています。英語です。Get free 1000 Java Tips eBookざっと見た所TipsというよりFAQに近いイメージです。持っていて損はないと思います。